MVPをとったのは
俺だ、俺だ、俺だ、俺だーーーーーーーーーーーーー
ということでロデ男こと寺田です。
前回MVPをとった満久さんから御指名を頂きました。理由は「目立っていたから」とのこと
やはり仕事明けからの参加でハイテンションだったからではないかと思います
久々のMVPなので気合入れて書きたいと思います
1 ドッジボール
アップを兼ねてのおなじみの練習。
新人いじめ(?)で亥ノ瀬さんが必死に逃げていました。中谷さんにも同じことをしていましたが船木さんだけが優しかったです(笑)
2 グリッド
いつもと同じグリッドをして高橋さんオリジナルグリッド。指先をうまく使わないといけないグリッド、試合中には滅多に使わないことなどしました
しかし自分を含め試合前なのにミスが多かった練習になってしまいました
あと基本的な声だしやナイスフォローしたときの声かけなどがなかったのが気になりました
集中!!
3 キックダッシュ
いっちゃんきつかった。週一しか運動してない私たちにはとてもきつかったです
ボールキャッチやハンドリング、マイボーのコールなどはできておりました
ランコースなど意識している人も多く、ただこなすという人はあまり見受けられなかったと思います
森ちゃんのドロップキックがうまくてノーサイドのサインにも応用ができるのではないかと思いました
4 フォワード・バックス
バックスはラインをやっていました。バックスの人詳細願います
フォワードはラインアウトをやりました。今度の試合に出場できる人が少なく試合前の調整ができなかったです
寺田から一言
同じサインしか言わないのはあくまで練習だからであって違う数字も言えます。
そこを間違えないでください。試合はジャンパーの人に言ってもらいますがなにか
5 合わせ
バックス展開など上手くいておりましたがバックス展開でライン際にてポイントができたらバックスがよってもらわないと球が出ません。
試合中は一番バックスにお願いしたいことです。
あと自陣からでも全然8・9のサイドアタックもありなんじゃないかと思います。
そこにウィングも絡めばビッグゲインもゆめではないと思います
あとサインの伝達も試合中少ないんですよね
合わせでもないんでハーフの人しっかり伝えて頂かないと寄れるもんも寄れないです
あとは試合中走れるかが一番でかいですよね。
これから体作りしっかりやります。すみません
6 全面タッチフット
オフサイドが多かったような気がします。横の人としっかりコミュニケーションをとりタッチフットだからって流さずにできればチームとしてもレベルアップを図れるのではと思いました
今週末から3週連続試合です
気を引き締めて怪我だけは気をつけてノーサイドの力を思う存分発揮してください
今週は紳士的な剛田たけし。のびたは仕事でいけませんがあしからず
アフター
銭湯を経由してさんぺい?で飲み会をしました
いやぁ~盛り上がりましたね(笑)
満久さんはやはり山田さんと同じ匂いがしましたのは間違いありませんでした
そして裏MVP雄大こと高橋バイスキャプテン、ポロっと出てしまったことが新キャラを確立してしまいました。みなさんスクラムを組む時と銭湯に行くときは気を付けてください。ぜんこうさん(ブラックVer)も出現(笑)
そしてそのあとに食べた大塚で食べたラーメンには賛否両論でしたね
私はとてもおいしいと感じましたがなにか?